
東京都内にある、大人も楽しめる子供に人気な鉄道博物館と電車がある公園を紹介したいと思います✨
東武博物館【墨田区】
東武鉄道の90周年を記念して作られた、東武鉄道の歴史を学べる博物館になっています。
1番の見どころは、実物大のSL機関車の汽笛音と車輪の回転が見られるショーです!一日に数回しかやらないので、時間をあわせて来場するのがオススメです。
他にも館内には、実際の電車が走っているところを観察出来るウォッチングプロムナードや、運転手のシュミレーション体験コーナーなど見どころがたくさんあります。
また、駅の近くに作られた博物館ですが、少数台の駐車場も完備されてますので、ご利用の方はお早めに来場することをオススメします。
入場料金 | 大人200円 子供100円 |
駐車場 | 有(無料) |
電話番号 | 03-3614-8811 |
URL | http://www.tobu.co.jp/museum/ |

地下鉄博物館【江戸川区】
葛西駅の高架下に作られた地下鉄の歴史が学べる博物館です。
館内には実際に走っていた昔の車両や他の博物館にはない、地下鉄の作り方など実際に使用していた道具が展示されており迫力満点です。
中でも千代田線・銀座線・有楽町線・東西線のシュミレーター体験が1番人気です。
入場料金 | 高校生以上220円、4歳~中学生100円 |
駐車場 | 有(無料) |
電話番号 | 03-3878-5011 |
URL | http://www.chikahaku.jp/ |

京王れーるランド【日野市】
京王れーるランドは、「子育てファミリーを中心にお楽しみいただける施設」をコンセプトとし、鉄道の仕組みを「学び・触って・体験出来る」フロアと、「子供が安心して遊べる」キッズフロアから出来ています。
屋外では、さまざまな車両が展示されているだけでなく、子供が1番大好きなミニ電車も運行しているので、喜ぶこと間違いなしです✨
館内では、ベビーカーでの移動が出来ないので抱っこ紐を忘れずにお持ちください。
入場料金 | 3歳以上から300円 |
駐車場 | 無し |
電話番号 | 042-593-3526 |
URL | https://www.keio-rail-land.jp/ |

北鹿浜公園【足立区】
北鹿浜公園は、交通広場のある公園です。園内を周回するミニ列車が運行しているほか、足踏み式ゴーカートやバッテリーカーに乗ることもできます。
また、公園内には蒸気機関車や消防車が展示されており、遊具で遊ぶ広場もあるので、子供は飽きずに遊ぶことができますね。
入場料金 | 無料 |
駐車場 | 30分 100円(8:00~20:00) 60分 100円(20:00~8:00) |
電話番号 | 03-3897-8030 |
URL | https://parks.prfj.or.jp/kitashikahama/ |

大谷田南公園【足立区】
こちらの公園では、踏切がついた本格的な線路でミニSLや新幹線に乗ることができます。足踏み式ゴーカートや補助輪付き自転車に乗り、交通ルールを学ぶことができます。
交通広場だけでなく、遊具やじゃぶじゃぶ池があるので、夏は水遊びを楽しむことができます✨
入場料金 | 無料(ミニSL乗車は有料) |
駐車場 | 30分 100円 |
電話番号 | 03-3605-5069 |
URL | https://parks.prfj.or.jp/oyata/ |

世田谷公園【世田谷区】
世田谷公園は、あの有名な「D51」蒸気機関車が見れる公園です。こちらの公園はドラマや映画などのロケで使われることが多く、一年中四季折々の花が咲いており、美しい公園です。
ここでも、子供に人気のミニSL列車が運行しており、交通広場ではミニカートに乗って交通ルールを学ぶことができます。
また、公園内には体や頭を使った遊びができるプレーパークも併設されています。
入場料金 | 無料(各施設は有料の場合有り) |
駐車場 | 30分 100円 |
電話番号 | 03-3418-7634(ミニSL問い合わせ先) |
URL | https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kusei/012/015/001/002/d00004239.html |

新宿交通公園【葛飾区】
こちらも交通ルールが学べる公園となっており、中でも1番の人気は、本物の石炭で動かすSLやN700系のミニ新幹線に乗れます。
また、自分で乗れる足漕ぎ式ゴーカートや三輪車に乗ることもできます。交通公園に飽きてしまっても、滑り台などの遊び場や展示物として置いてあるバスや消防車に乗って運転手気分を楽しめます。
入場料金 | 無料(ミニSL乗車は有料) |
駐車場 | 無し |
電話番号 | 03-3608-2194(交通公園事務所) |
URL | https://www.city.katsushika.lg.jp/institution/1000096/1006892.html |

以上、東京都内の鉄道博物館や公園を紹介させていただきました✨
気になる公園はありましたでしょうか?ぜひ、子連れの方もそうでない方も、気分転換をしに行ってみてはいかかでしょうか😊
最後までお読みいただきありがとうございました😊
拙い文章ではありますが、皆さまに伝わっていただけると幸いです☺️
コメント